4月8日福山Loft、9日清酒”神雷”新酒会、酒造JazzLive
あっという間に4月になりましたね。
桜も咲いてますが、お花見には行かれましたか?
さて4月8日、福山のSmoke&Jazz Loftと、
翌日の9日、清酒”神雷”新酒会、酒造JazzLiveと2日演奏させてもらいました。
メンバーは2日共同じメンバーで、
熊谷直之(tp)、横山功一(as)、三輪裕治(bs)、鈴木美子(vo)、
なかにし隆(pf)、九十九清美(b)
という素晴らしい方々と一緒に演奏させてもらいました。
Loftでライブをやらせてもらうのは初めてでしたが、
セッションもよく参加させてもらってるし、
ライブもよく見に行ってる、とても雰囲気の良い大好きな店なので、
ライブできて嬉しかったです(#^.^#)
Loftの方が写真を持ってないので(ノ_<)、、、
新酒会の方を、頂いた写真を幾つか載せます。


場所は神石高原町油木、歴史ある三輪酒造でのイベント、
清酒”神雷”新酒会、酒造JazzLiveでした。
普段のいわゆるライブハウスでやる演奏ではなく、
とても歴史ある、趣のある建物の中でのジャズの演奏は、
いつもと違いとても楽しい時間でした。
お客さまも盛り上がっていただけて嬉しかったです。


2日間にわたり、一緒に演奏してくれたメンバー、
お店のスタッフ、イベントスタッフの皆さん、そして何より来てくださったお客さま。
大変ありがとうございました(^-^)/
桜も咲いてますが、お花見には行かれましたか?
さて4月8日、福山のSmoke&Jazz Loftと、
翌日の9日、清酒”神雷”新酒会、酒造JazzLiveと2日演奏させてもらいました。
メンバーは2日共同じメンバーで、
熊谷直之(tp)、横山功一(as)、三輪裕治(bs)、鈴木美子(vo)、
なかにし隆(pf)、九十九清美(b)
という素晴らしい方々と一緒に演奏させてもらいました。
Loftでライブをやらせてもらうのは初めてでしたが、
セッションもよく参加させてもらってるし、
ライブもよく見に行ってる、とても雰囲気の良い大好きな店なので、
ライブできて嬉しかったです(#^.^#)
Loftの方が写真を持ってないので(ノ_<)、、、
新酒会の方を、頂いた写真を幾つか載せます。


場所は神石高原町油木、歴史ある三輪酒造でのイベント、
清酒”神雷”新酒会、酒造JazzLiveでした。
普段のいわゆるライブハウスでやる演奏ではなく、
とても歴史ある、趣のある建物の中でのジャズの演奏は、
いつもと違いとても楽しい時間でした。
お客さまも盛り上がっていただけて嬉しかったです。


2日間にわたり、一緒に演奏してくれたメンバー、
お店のスタッフ、イベントスタッフの皆さん、そして何より来てくださったお客さま。
大変ありがとうございました(^-^)/
スポンサーサイト