fc2ブログ

演奏予定です。

今後の演奏予定です。
どこかでお会いできると嬉しいです(#^.^#)
宜しくお願い致します(^-^)/

**********************************

♪5/31水 倉敷 Avenue ちゃん鳴るトリオ feat. Yuko
  ♭:鳴瀬正邦(b)、スズ(pf)、西田裕子(vo)

18110609_1926450907639044_745270037_n.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♪6/8 木 神辺 Hideaway Jazz Session Night
 ♭:小川真司(gu)、松坂彰三(pf)、柴田賢吾(b)

IMG_5236.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

♪6/14水 福山 MusicFactory JazzSession ホスト
     start 20:00~ 参加チャージ1500円、一般2000円/2ドリンク付


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ドラム教室の方も生徒募集中です!!
宜しくお願い致します(^∇^)ノ

質問など、お問い合わせは
下のお問い合わせをクリックして下さい。
***お問い合わせ***
IMG_5237.jpg


#ドラム教室 #ドラムレッスン #ドラム #drumlesson #drum
#福山 #神辺 #井原 #笠岡 #倉敷 #岡山

スポンサーサイト



5/20土曜、横山功一カルテット@福山Duo

20日の土曜日は福山の老舗『Jazz Spot Duo』でのライブでした。

IMG_5218.jpg

横山さんのリーダーバンド、今回参加させてもらって2回目でした。
曲はほとんどが横山さんのオリジナル曲。
なので曲がどう進化するか毎回やってて楽しいです。

自分の中の横山さんの曲に対する理解が少しずつできてきたかな、、
でもまだまだ反省する点も沢山あります。

横山さんはじめメンバーの皆さん素晴らしい演奏で、
今演奏していて、すごく楽しいバンドの一つです。
IMG_5219.jpg

また次回もやりたいなー
IMG_5220.jpg
横山さんの息子さん、景昇くんも1曲参加!

来てくださった方々、Duo恭子さん、ありがとうございました!

京都

5月、早くも後半ですね。
最近は気温の変化が激しく、寒かったり暑かったりですが、体調を崩されていませんか?
私は完全に風邪をひいてしまいました。。。(ノ_<)
なかなか治りません、、、(;_;)
皆様も体調管理には十分お気をつけください。

少し前ですが、京都に行ってきました。
観光、、、ではなくライブで、
5月14日の日曜日京都のさうりるというお店でのライブでした。
IMG_5214.jpg

ベース池亀さんとピアノ須田くんとは、東京に住んでいた頃に知り合った音楽仲間です。
そして、現在、池亀さんと須田くんが京都、私が広島の福山市に住んでいます。

去年年末、岡山でのセッションで私と池亀さんが再会し、
京都でライブしようっという話で盛り上がり、今回実現しました。
なぜ岡山で再会できたのかというと、、偶然にも、池亀さんと私が同じ岡山大学の卒業だったからです。
18519626_864492183703676_6986866745755207881_n.jpg
そんなこんな偶然が重なった縁で、今回ライブができました。
不思議ですが、年齢も住んでる場所も違えど、こうしてライブ出来てとても楽しかったです。

18403643_864492670370294_1927836751726641961_n.jpg
セカンドは来てくれた方々とセッションもしました。
楽しかったです(*^_^*)

来ていただいた方々、さうりるのマスター&ママ、池亀さん須田くんありがとうございました!!
是非またやりたいな〜

次の私のライブはこちら

♫5/20土 福山 Duo 横山功一カルテット
   start::19:00~  チャージ2500円+order
 ♭:横山功一(as)、鳥岡香里(pf)、伊予平(b)

地元福山でのライブ、非常に楽しみです。
よろしくお願いいたします(^∇^)ノ

ゴールデンウィーク

あっという間にゴールデンウィークも終わりましたね。
天気も凄く良いゴールデンウィークでしたが、楽しい休日は過ごせましたか?

私は演奏やレッスンなどで色々な場所に行けて楽しかったです。

4日は神石高原ホテルでのジャズライブ演奏でした。
とても綺麗なホテルで、エントランス入ってすぐの眺めが素敵なロビーでの演奏でした。
IMG_5088.jpg
IMG_5089.jpg
メンバーはいつもお世話になってます、アルトサックスの横山功一さんと、
今回ライブは初めてご一緒させてもらいました、最近素晴らしいリーダーアルバムをリリースされた、オルガンの角堂りえさんのトリオで演奏しました。

最初は聞いてくれる人も少なかったのですが、
音が出始めると人が集まってきて、たくさんの人に聞いて頂けました。
最後はリクエストももらって演奏したりと楽しいライブでした。

聞いていただいたお客様、ホテルのスタッフの皆様本当にありがとうございました。

5日は昼にレッスンがあって夜は倉敷のAVENUEへライブを見に行きました。
17425074_1426840630689218_9178742169792019514_n.jpg
以前セッションで知り合いになっていた、トランペットのスコットさんのグループ。
今回はニューヨークからのゲスト、トロンボーンのスタッフォードハンターさんも加わりスペシャルなライブでした。
さすがニューヨークからのゲスト、スタッフォードさんの演奏は素晴らしく、ステージを盛り上げ楽しかったです。
もちろんスコットさんをはじめ、グループ皆さんも素晴らしいプレイヤーで、楽しいライブでした。

6日は昼に大山にある某結婚式場での演奏のため朝早く出発しました。
IMG_5093.jpg
IMG_5092.jpg
こちらもとても綺麗で眺めのいい場所でした。
そして夜は松江にてライブのため、終わるとすぐさま撤収し移動でした。

松江に移動しまして、NUというお店でのライブでした。
メンバーは、三成さん(sax/flute)、足塚正治さん(gu)、斎藤潔さん(b)
三成さんは以前広島のライブで共演していて、
今回のライブも三成さんから声をかけていただきました。
ギターの足塚さんとベースの斎藤さんとは初共演でした。
18336752_465518003780141_1004045522_n.jpg
18361289_465519000446708_202035361_n.jpg
山陰最強メンバーと三成さんが言われてたとうり、皆さん素晴らしいミュージシャンで、演奏していてとても楽しかったです。

18361527_465519110446697_343754217_n.jpg
18337239_465518363780105_1442274553_n.jpg
この日は、セッションもありで鳥取大学のジャズ研の方なども参加されたりと、色々と交流があり楽しい夜でした。
三成さんはここNUで月1回セッションを主催されており、
今回はそのスペシャルエディションとして参加させてもらいました。
山陰のジャズを盛り上げようとされてる三成さんの思いが、ひしひしと伝わった夜でもあり、自分自身もとても力をもらえました。
ありがとうございました。

そして7日は、米子に移動しまして、
ジャズ研の方のレッスンをして、お昼を食べて帰路につきました。

帰り道、三成さんオススメのジャズ喫茶『遠音』により、
コーヒーと素晴らしいレコードの音でジャズを聴いて帰りました。
ここで聴くジャズは格別でした、また今度ゆっくり寄りたいお店です。

IMG_5109.jpg
これは帰り道で撮った、伯備線と山間の道と川です。
良い景色でした。

長くとりとめのない文章になりましたが、、、
出会った全ての人に感謝します、ありがとうございました。
楽しい旅でした。

今週末は京都に行きます。

♫5/14日 京都 さうりる Afternoon Live & Session
   start :14:00~  チャージ1500円+order
 ♭:須田敏夫(pf)、池亀昌洋(b)

こちらも楽しみです。
よろしくお願いいたします(^-^)/

カテゴリ
プロフィール

drumtakushi

Author:drumtakushi
池田拓史 Takushi Ikeda イケダタクシ

ドラマー・池田拓史・ドラム教室・オフィシャル・サイト

ikedatakushi.com

SNSリンク、気軽にフォローして下さい。

Instagram
Twitter
Facebook

広島県福山市出身。
岡山大学卒業。
大学時代からドラムを始める。
2006年上京し、メイト音楽院ドラムマスターコースでドラムの勉強をする。
約10年間、東京で様々なジャンルの音楽活動をする。
2016年、地元広島県福山市に拠点を移し、東京、岡山、広島等で演奏活動やドラム教室も始める。
2018年、活動拠点を岡山市に移す。

ドラムレッスン生徒募集中です。

マンツーマンで一人一人のペース合わせ、丁寧にレッスンを進めていきます。

上達したいと思っている方ならどなたでも、
初心者、経験者問いません。

基礎的な事から、自分の叩きたい曲、ジャンルなどを練習していきます。

曜日、時間等は相談して
お互い都合のいい日時を調整しましょう。

無料体験レッスンも行ってます。
下記のフォームより、お気軽にお問い合わせ下さい。

詳しくはオフィシャルサイトをご覧になって下さい。

ドラマー・池田拓史・ドラム教室・オフィシャル・サイト

ikedatakushi.com

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR