ウッドベースの方とのレッスン♫
昨日のレッスンはちょっと変則的なレッスン。
ドラムのレッスンではなく、ベースの方へのレッスンでした。

彼にはリズムのことを教えています。
ドラマーがどう考えてリズムを作り出しているか、などを説明し、
2人でアンサンブル練習しています。
しかも彼は遠方から、片道3時間もかけて通ってくれています。
そのモチベーションの高さにはいつも驚きます。
自分自身にも非常に勉強になります。
あっという間の2時間のレッスンでした(^-^)
********************
教室・スクール検索サイト『趣味なび』に池田拓史ドラム教室、掲載していただきました。
\(^o^)/
サイトはこちら⇩

池田拓史ドラム教室のページはこちら⇩
池田拓史ドラム教室のページ
このサイトは音楽だけでなく、
色々な教室の情報が詰まっていて面白いですね。
ぜひぜひみてみて下さい(#^.^#)
宜しくお願い致します。
ドラムのレッスンではなく、ベースの方へのレッスンでした。

彼にはリズムのことを教えています。
ドラマーがどう考えてリズムを作り出しているか、などを説明し、
2人でアンサンブル練習しています。
しかも彼は遠方から、片道3時間もかけて通ってくれています。
そのモチベーションの高さにはいつも驚きます。
自分自身にも非常に勉強になります。
あっという間の2時間のレッスンでした(^-^)
********************
教室・スクール検索サイト『趣味なび』に池田拓史ドラム教室、掲載していただきました。
\(^o^)/
サイトはこちら⇩

池田拓史ドラム教室のページはこちら⇩
池田拓史ドラム教室のページ
このサイトは音楽だけでなく、
色々な教室の情報が詰まっていて面白いですね。
ぜひぜひみてみて下さい(#^.^#)
宜しくお願い致します。
スポンサーサイト