fc2ブログ

Walter Lang trio Live @ cefe SOHO

9日は、岡山cafeSOHOさんへ、Walter Lang trioを見に行きました。

Walterlang.jpg

何気にヨーロピアンジャズを、ライブで聴くのは初めてでした。
かなり良かったです!

ありきたりな言葉ですが、印象としては、繊細だと感じました。
タッチ、トーン、ダイナミクス、どれも繊細で、綺麗、美しい!!

ドラムのSebastianがまた凄い。
繊細で、ピアニッシモの時のコントロールがやっぱ上手いんですよねー
ほうほう、そうやってスティックコントロールするのか、、とか。
ビーターはそうコントロールするのか、、、
とか、そんなんばっか食い入るように見てしまいました。。笑

そんな訳で、写真は無いので、買ったCDの写真でも。
15036220_912880545508644_1977547765011802187_n.jpg

14991985_912880648841967_7773507096609887563_n.jpg

サインもらって、ドラムのSebastianとも話しました。

彼もベーダーのメイプルのスティック使ってたから、
自分もベーダー使ってるんだ、いいよね!
って話したら、彼もかなりベーダー気に入ってるようでした。

彼はメイプルのSuper Jazzというスティックを使ってましたね。
自分はTeardropっていう種類を使ってるっと言ったら、
それもたまに使うと言ってましたね。

その後、どこのメーカーのドラム使ってるんだ?
とか聞いてくれたりして、機材トークをしました笑

もっと英語が話せたらなぁ、、
彼も英語は母国語ではないのに喋ってたからなぁ。
もっと英語勉強せねば。。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
プロフィール

drumtakushi

Author:drumtakushi
池田拓史 Takushi Ikeda イケダタクシ

ドラマー・池田拓史・ドラム教室・オフィシャル・サイト

ikedatakushi.com

SNSリンク、気軽にフォローして下さい。

Instagram
Twitter
Facebook

広島県福山市出身。
岡山大学卒業。
大学時代からドラムを始める。
2006年上京し、メイト音楽院ドラムマスターコースでドラムの勉強をする。
約10年間、東京で様々なジャンルの音楽活動をする。
2016年、地元広島県福山市に拠点を移し、東京、岡山、広島等で演奏活動やドラム教室も始める。
2018年、活動拠点を岡山市に移す。

ドラムレッスン生徒募集中です。

マンツーマンで一人一人のペース合わせ、丁寧にレッスンを進めていきます。

上達したいと思っている方ならどなたでも、
初心者、経験者問いません。

基礎的な事から、自分の叩きたい曲、ジャンルなどを練習していきます。

曜日、時間等は相談して
お互い都合のいい日時を調整しましょう。

無料体験レッスンも行ってます。
下記のフォームより、お気軽にお問い合わせ下さい。

詳しくはオフィシャルサイトをご覧になって下さい。

ドラマー・池田拓史・ドラム教室・オフィシャル・サイト

ikedatakushi.com

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR